いよいよ夏がやってきました。
お祭りや花火大会など、浴衣や甚平を着てお出かけする機会も多くなりますね。
せっかくだから、服装に合わせて髪型も可愛くアレンジしてあげたいですよね。
お出かけ前でも簡単で短時間でできるミディアム~ロングヘアのお子さんのヘアアレンジのやり方をご紹介します。
スポンサードリンク
超簡単すっきりおだんごヘア
ふんわり三つ編みを作って、ピンやゴムで留めるだけ!まとめる位置を変えたり、ヘアアクセをつけるだけでイメージもガラッと変わりますね。
裏編み込みでゆるふわサイドアップ
表編みよりも三つ編みがくっきり外に出るのが可愛い裏編み込み。パッと目をひくアレンジで、すっきりまとめられるのがいいですね。
この髪型なら、動き回っても崩れにくいです^^
基本の編み込み(表編み)のやり方はこちら
キュートなビッグリボンヘア
可愛くて目立つリボンヘア。すべて地毛でやるのは難しそうに見えて意外と簡単にできます^^
しっかり留めるので動いても崩れにくく、すっきりまとめられるのもいいですね。
スポンサードリンク
自分で上手くまとめられない場合は?
小さい子どもの場合、じっとしているのが苦手なので動いてまとめ髪ができないこともあります。
また髪が細くて直毛だったり、量が少ないとうまくまとめられないことも。
そんなときでも簡単にアップスタイルにできて、便利でおすすめなのがつけ毛です。
![]() 七五三や発表会、入園卒園式にも♪ママが簡単ヘアアレンジできちゃう子供用ウィッグ!ウイッグ … |
シュシュウィッグならリング状になっているので、お子さんの毛をお団子ヘアにして上からかぶせるだけでOK。
不器用なママでもすぐにできますし、髪色に合わせてウィッグを選べばつけ毛だとわかりにくいです。
これなら長さやボリュームの少ないお子さんでもあっという間に可愛くできちゃいますよ^^
まとめ
いかがでしたでしょうか。
超簡単にできるアップスタイルを集めてみましたが、お子さんに似合う髪型が見つかると嬉しいです。
素敵な夏のイベントをぜひ楽しんできてくださいね^^