実家への帰省や旅行などなど。
新幹線を利用するタイミングってありますよね!
でも、普段あまり乗り慣れていないと
特急券とか乗車券ってどうすればいいのだろう?
いつどこで買えばいいの?というような
悩みがでてくることもあるあるです。
この記事では、新幹線の特急券のみ購入している場合に
どうすれば新幹線に乗れるのか…
という内容について解説をしていきます!
結論からお伝えをすると、新幹線に乗るためには
特急券と乗車券の2枚が必要になります。
どちらか片方だけでは乗車できません!
これから新幹線に乗る予定があるけど
詳しいことが分からないから知りたい!という方、
是非最後までご覧になって下さいね!
新幹線特急券のみ購入してしまったら?
新幹線で特急券のみを購入してしまった場合、
どうすればいいのだろう?というお悩みから解決していきます!
冒頭でもお話をしましたが、
新幹線の乗るためには特急券だけではなく
乗車券も必ず必要になりますよ。
中には、新幹線の特急券だけ買っていれば
自由席なら乗れるのかな?と思っている方も
いるかもしれませんね。
でも、必ずどちらも必要になるので
新幹線に乗る予定があれば
事前に買っておくと安心です!
そもそも、なぜ2枚が必要になるのかというと、
まず乗車券というのは電車やバスに乗る時と同じで
新幹線に乗るために支払う運賃です。
そして特急券というのは、漢字のままですが
新幹線で早急に移動をするために支払う
サービス料のようなものになります。
電車やバスに乗る時には必要がなくても
新幹線だけは利用料と別でサービス料がかかる…
というようなイメージですね!
そのため、どちらかだけでは乗車ができない
ということになります。
ちなみにもっと深くご説明をしていくと、
特急券というのは2種類存在していて
自由席と指定席があります。
自由席の方は、好きな時間に乗れますし
自由席で乗れる車両なら好きな席に座れます。
料金としても安いので利用する方が多いですよね。
でもデメリットとしては、混んでいる時だと
タイミングによっては座れない可能性があります。
子供がいるとかご年配の方がいるような場合、
移動時間が長い場合だと、ちょっと心配ですよね。
そんなときに便利なのが、指定席です!
指定席は事前に席を指定して買うことができるので
どんな時でも確実に座ることができます。
もちろん乗車する新幹線の発車時刻などは決まっていますし
時間も席も指定というようなものにはなりますが
荷物が多いような時でも、これなら安心ですよね!
私自身も新幹線に乗るときは、指定席で取ることが多いです。
もちろんタイミングにもよりますが
大型連休とか繁忙期だと、自由席って心配ですよね。
特に子供がいると、料金よりも安心感をとってしまう…
というのは、あるあるかもしれませんね。
新幹線の乗車券はどこでいつまでに買えばいいの?
新幹線の特急券のみ持っている場合は
必ず乗車券を買わないといけない!
というのは、なんとなく分かりましたよね。
というのも、乗車券と特急券の2枚がないと
そもそも新幹線の改札も通れません!
乗車したことがある方は経験があるかと思いますが
改札で券を2枚一緒に通す…というのが必須です。
新幹線に乗りたいけど特急券しか持っていない!
という方は、改札を通る前に乗車券を買っておく必要があります。
買い方としては、この3つです。
・販売機で購入
・みどりの窓口で購入
・事前にネットで購入
販売機は、事前にネットで予約していたチケットを
発券することもできます。
そして、当日乗車券や特急券もこの販売機で買えますよ。
初めてで販売機の使い方がよく分からない…
という方は、近くにいる駅員さんに聞いてみて下さいね。
それでも不安であれば、みどりの窓口がおすすめです。
こちらは有人なので、目的地や時間など
必要な情報を窓口のスタッフに伝えるだけで
特急券や乗車券が買えますよ。
購買申込書が置いていると思いますので、
記入してから窓口に行くとスムーズです!
最後にご紹介するのが、ネットでの購入です。
今はなんでもネットで完結できる時代ですよね!
事前にネットでやってしまえば、当日だいぶ時短できます。
ネットの場合は、アプリを使うのがおすすめです。
例えば「えきねっと」や「エクスプレス予約」、「スマートEX」などが有名です!
1ヶ月ぐらい前から予約ができますし、
何かあっても予約変更も可能です。
あとは、ネット限定でお得に購入できる切符もあるので
よく新幹線を使う方にとってはとても便利なサービスですよね!
ちなみにスマートEXに関しては
特急券と乗車券が一体型になっているため
どちらかだけを購入することは難しいです。
このあたりも含めて、行き先や状況などにあわせて
使うアプリを変えてみるのも1つですね!
新幹線特急券のみ購入してしまったらsuicaで乗車できる?
日常的にsuicaを使用している場合は
新幹線もそのままsuicaで乗車したいですよね!
そのような場合、例えばJR東日本であれば
「タッチでGO!新幹線」というアプリを利用しましょう。
このアプリを事前にダウンロードしておいて
そこに自身のsuicaを登録しておけば
Suicaで新幹線に乗車することができますよ。
でも、東海道新幹線などの別の路線の場合だと
タッチでGO!新幹線のアプリは利用できません。
その場合はスマートEXに事前に入会しておいて
そこにsuicaを登録してクレジットカードと結び付けておく…
という作業が必要になります!
アプリを使用しないでsuicaを使いたいなら
券売機で乗車券と特急券を購入するときに
Suicaで支払う…という方法になりますよ。
是非チェックしてみて下さいね!
まとめ
新幹線に乗る時には、特急券と乗車券の2枚が
必ず必要になる…ということが分かりましたね!
乗車券さえあれば自由席なら乗れる!
というのは間違っていますので、お気を付けください。
そもそも、改札を通る時点で2枚ないと通れません。
特急券しか持っていない場合は、
新幹線に乗る当日もしくは事前に必ず
乗車券を買っておきましょう!
当日バタバタするのを防ぎたい場合は
ネットで買ってしまうのがスムーズですよ。
是非参考にしてみて下さいね。
コメント