育児 離乳食食べないとどうなる?進め方は?1日飛ばすのはOK? 今回は、離乳食についてお話をしていきます! 赤ちゃんがなかなか食べてくれない場合はどうすれば良いのか、 食べない場合は1日飛ばしても良いの?などなど、 気になる離乳食の悩みについて解説していきますね。 2022.09.15 育児赤ちゃん
病気・健康 赤ちゃんの便秘対策 綿棒刺激は癖になる!?やり方とポイント 生まれたての赤ちゃんは、1日に何度もウンチをします。 でも生後1ヵ月くらいの頃から、便秘になる赤ちゃんもいる ようです。 我が家の長男は、生後1ヵ月になる前くらいから、毎日ウンチが 出なくなってしまいました。 2~3日様子を見ていましたが、... 2015.01.14 病気・健康育児赤ちゃん
子ども 幼稚園の入園願書どう書く?志望動機・園への希望の文例まとめました 今日は幼稚園の入園願書の書き方についてまとめてみました。 「志望動機」や「園への希望」ってどんなことを書いたらいいの?と迷ってしまいますよね。 ぜひ参考にしてください。 2014.10.02 2022.06.02 子ども育児
子ども おむつ外れが遅くても大丈夫!3歳半で紙パンツが取れた方法 子どもが成長すると、気になってくるのがおむつ外し。 2歳前後でトイレトレーニングを始めるご家庭も多いと思います。 でも、まわりのお友達が「トイレでできた」、「おむつが取れた」と聞くと、ママは焦ってしまいますよね。 我が家では娘が3歳5ヵ月で... 2014.08.27 2017.11.24 子ども私の体験談育児