※本ページにはプロモーションが含まれております。

四つ葉のクローバーの見つけ方探し方 簡単に探すコツとよく見つかる場所は?

スポンサーリンク
暮らし

見つかると幸せになれるという四つ葉のクローバー

シロツメクサの可愛い葉っぱですが、三つ葉に比べると探してもなかなか見つかりません。

そこで今日は、四つ葉のクローバーの探し方と簡単に見つけられる場所を調べてみました。

実はあんな場所にも幸せのクローバーが隠されているんだとか・・^^

スポンサーリンク

四葉のクローバーの見つけ方と探し方は?

クローバーは外的な刺激を受けて四つ葉になりやすい特徴があります。

このため道端や公園、原っぱなどで探す場合、クローバーが群生している場所よりも、人や動物が歩いた場所などクローバーのある程度のストレスのかかる場所を探してみましょう。

また日当たりの悪い場所では光合成でエネルギーを作る効率が悪くなるため、葉の数を多くしてそれを補おうとする習性があるようです。

四つ葉が出やすい時期は春から初夏にかけてなので、暖かくなって桜が咲く頃から暑くなる前までに日陰で探すのがおすすめです。

スポンサーリンク

四つ葉のクローバーが簡単に見つかる場所とは?

クローバーが四つ葉になりやすいのはよく踏まれる場所。

ということで、牧草地で案外簡単に見つかることが多いのだとか。

お家の近くや出かけた際に牧場などがあれば、牧場主に聞いてみると簡単に見つかるかもしれませんね^^

また四つ葉のクローバーは首都圏では見つかる確率が低く、岩手県と奈良県で見られる確率が高いという調査結果もあります。

ギネス記録になっている56枚葉のクローバーも岩手県で発見されていますので、岩手県や奈良県にお出かけの際はぜひ探してみてください。

また、クローバーが群生している場所を覚えておき、翌年の初春にクローバーが生える場所をよく歩いておきます。

こうしておくと土の中でクローバーの芽が傷つき、四つ葉が発生する確率が上がるというジンクスもありますよ^^

そもそも四つ葉のクローバーはなぜできるのか?

クローバーとは、マメ科のシャジクソウ属に属する植物の総称。

地面に這うように群生し、葉っぱの数は基本的に三枚です。

葉っぱが四枚ある四つ葉のクローバーはとても珍しく、自然に発生する確率は1万分の1から10万分の1ともいわれています。

また五つ葉や六つ葉と葉数がたくさんあるものもあり、現在では56枚の葉を持つものがギネス記録に認定されているのだとか。

そんなクローバーですが、なぜ四つ葉やそれ以上の葉数になるのでしょうか。

これには遺伝なども関係しますが、多くは成長の過程で芽が傷つき、その傷から分裂して起こった奇形であると考えられます。

このため、人がよく通って踏みつけられる場所の方が発見しやすいのだとか。

また、三つ葉のクローバーが突然変異を起こして四つ葉になることもあります。

スポンサーリンク

ディズニーランドで四葉のクローバーの見つかる場所があるって本当?

四つ葉のクローバーは、夢の国ディズニーランドでも見つけることができます。

ディズニーパーク内には、ミッキーマウスをモチーフにした小さなミッキーマーク(隠れミッキー)がたくさんあることはよく知られていますね。

隠れミッキーは数千点にも及ぶといわれていますが、その中に「幸せのミッキークローバー」も植えられているんです。

隠れミッキー
出典 http://blog.so-net.ne.jp/schnee_luna_illuther/2006-05-09

以前はシンデレラ城の近くで見つかったようですが、今ではパーク内のさまざまな場所で目撃されています。

いつも同じ場所で見られることはないようなので、見つけられるとかなりラッキーですね!

まとめ

クローバーの花言葉は、「私を思って」「幸運」「約束」を意味します。

特に四つ葉のクローバーは十字架に見えることから、幸運の象徴とされてきました。

四つ葉のクローバーが見つかったら、ティッシュにくるんで手帳などに挟んで持ち帰るとキレイに保存できますよ。

手作りのお守りやしおりにするのも素敵ですね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました