どんなに寒さ対策を施した家でも、室内の寒暖差をなくすことはできません。
家の構造にもよりますが「1階より2階が冷えて寒い・・どうにかしたい・・」と、
その寒さに悩む方もいるのではないでしょうか。
今回は
・1階の暖気を2階に送る方法は?サーキュレーターでできる?
・2階が寒すぎる原因と対処法は?
・階段や廊下が寒すぎるときの対処法は?
・寝室が寒すぎて眠れないときは?
など、室内の寒さ対策について詳しくご紹介していきます。
どうして冷えてしまうのか・・そうすれば暖かく過ごせるのか・・
原因と対処法を知っておくだけで、毎年の寒さも軽減させることができます。
今年の冬から実践できるよう、ぜひ最後までご覧ください。
1階の暖気を2階に送る方法は?サーキュレーターでできる?
まず基本的なお話で、一戸建て住宅は2階よりも1階のほうが冷えやすい特徴があります。
その理由としては、暖かい空気は上に・冷たい空気は下に流れる特性があるためです。
ただ、家の構造によっては2階が冷えてしまうことがあります。
その場合でも1階の暖気を2階に送ることは可能ですが、空気の特性を考えると効率性には欠けてしまうでしょう。
1階の暖気を2階に送る方法にサーキュレーターも有効です。
1階の暖気が溜まる場所にサーキュレーターを設置、2階に向けた状態で回してください。
一時的にはなりますが、2階に暖気を送ることができます。
2階が寒すぎる原因と対処法は?
ではどうして2階が冷えてしまうのか、原因と対処法をご紹介していきます。
原因
・天井や窓から暖気が逃げている
・体が冷えている
まず1つ目の原因に、天井や窓から暖気が逃げていることが考えられます。
天井が高い家や窓際に寒さ対策が取られていない場合、暖気はどんどん逃げていきます。
2つ目は体が冷えていること。
そもそも薄着や冷え性などの理由で体が冷えていると、どんなに空間を暖めても体は温まりません。
お家の中でも、その季節にあった防寒対策を取り入れていく必要があります。
私も室内では暖房だけでなく、服を重ねて暖かく過ごすようにしています。
モコモコなフリースは温かいのですが、家事をしているとどうしても動きにくいときがあるため、薄いダウンベストもおすすめですよ^^
|
対処法
・厚手で冷気を遮断するカーテンをつける
・プチプチをはる
・ヒートテックのインナーや靴下を身に付ける
1番重要なのが、窓からの冷気を防ぐことです。
専用のカーテンや梱包材でもあるプチプチを取り付けることで、断熱効果が増し、冷気はもちろん、暖房効果も上げることができます。
また体が冷えないよう、ご自身も暖かい服装を心がけてみてください。
階段や廊下が寒すぎるときの対処法は?
どんなに室内が暖かくても、どうしても階段や廊下は冷えてしまいます。
そんなときの対処法をいくつかご紹介しましょう。
・ラグやマットを敷く
・カーテンをつける
・カーディガンやスリッパを置く
|
ラグやマットを敷けば保温効果が高まる他、冷気を感じる場所にカーテンを設置するのも有効です。
ロールカーテンやアコーディオンカーテンなど、その場に合ったものを選ぶこともできます。
また、階段や廊下専用のカーディガンやもこもこスリッパを用意しておくのもオススメです。
寝室が寒すぎて眠れないときは?
寝室が冷えきっていると、睡眠の質が低下する原因となります。
寒くて眠れないときは【断熱性の高いカーテン・厚手のラグ・加湿器の設置・冬用ルームウェア】などがオススメです。
上記でもお話したように、冷気を遮断するのがポイントなので、断熱性に優れているカーテンや厚手のラグはとても有効です。
また、湿度が上がると体感温度も上がるので加湿器を設置し、暖かいルームウェアで体の熱が逃げないようにしてみましょう。
まとめ
寒い冬は身体はもちろん、家全体が冷えてしまいがちです。
そのままでは冷える一方なので、ご紹介したものを試してみてください。
冷えは万病のもと。
出来る範囲の工夫を重ね、少しでも暖かくお過ごしくださいね。
コメント