※本ページにはプロモーションが含まれております。

8月の入籍は本当にダメ?結婚式の招待客にも迷惑なの?

スポンサーリンク
日本の風習

入籍日は、二人にとって思い入れのある日や、縁起の良い日などを選びたいですよね。

「夏(7~8月)」の時期は結婚式費用が安い時期で、他の時期よりもお得に結婚式を挙げられるメリットがあります。

しかし、「8月 入籍」と検索してみると、キーワード候補にダメという文字が出てきます。

では8月の入籍がダメと噂される理由は何なのでしょうか?

今回は、8月の入籍は本当にダメなのか、結婚式の招待客にも迷惑なのか、8月に入籍するポイントについて紹介します。

スポンサーリンク

8月の入籍がダメと言われる理由とは

8月の入籍がダメという噂があると、8月に入籍することを躊躇してしまいますよね。

8月に入籍のどういう部分がダメと言われてしまうのか、その理由を知れば日程を決めるときの参考にすることができます。

ここからは、8月の入籍がダメと言われる理由について紹介します。

夏は暑さが厳しい

8月に入籍がダメと言われる理由の一つに、暑さが厳しいことが挙げられます。

8月は真夏で、一年の中で最も気温が高くなる時期です。

暑いと体力を消耗しやすくなり、遠方から参加するゲストにとって、負担もおおきくなりがちです。

結婚式には服装のマナーがたくさんあり、カジュアルすぎる服装は避けられる傾向にあります。

男性はスーツ、女性はドレスやワンピースを着用するのが一般的ですよね。

そのため、挙式会場に到着するまでに汗をかいたり、ドレスに汗染みができてしまったりする可能性も。

あまりにも暑い環境に長くいると、熱中症などにかかるリスクも高くなってしまいます。

ゲストの方に安心して出席してもらえるように、心配りをすることが大切です。

8月の入籍はお盆の時期と重なる

お盆は、ご先祖様や亡くなった方の魂があの世からこの世へと帰ってくる時期です。

特にお年を召された方の中には、お盆の時期はおめでたいことやお祝い事は避けたほうが良いと考えていることもあります。

また、夏の暑い日の参列は、お年を召された方にとって体力的な負担も高くなります。

ご年配のゲストが多い場合は、両親や親族の方の希望や、様々な事情を考慮しながら、最適な入籍日を決めることが大事です。

8月に結婚式を挙げたら招待客にも迷惑?

やはり、結婚式を挙げるならば、みんながハッピーになれる結婚式が良いですよね。

8月の結婚式が招待客に迷惑にならない工夫について紹介します。

ゲストにとって負担の少ない日程を選択

8月はまとまった休みがとりやすい時期であるがゆえに、日取りの選択が難しくなります。夏休みには旅行やレジャーなどの計画を立てたりすることも多く、予定と合わずに参加できなくなってしまうことも。

迷惑にならない工夫としては、招待したい人には日取りや場所などを早めに知らせておくのがポイントです。そうすることで、ゲストも結婚式前後の予定を立てやすくなります。

8月に結婚式を挙げる場合は暑さ対策が大事

夏は多量の汗をかいたり、体力的な負担が大きかったりなど、心配事もあります。

1日の中の気温の変化にはパターンがあり、夏でも午前中や夕方以降は暑さが落ち着いてきます。

時間を考慮することで、招待客への負担を軽減できます。

また、会場までスムーズに移動してもらえるよう、移動手段として送迎バスやタクシーを手配するのも一つの方法です。

夏に結婚式を挙げるならば野外で長時間過ごす演出などは避け、できるだけ涼しい屋内で過ごせるようにプログラムを組むのがおすすめです。

真夏以外で安く結婚式を挙げるには?

結婚式が安い時期は、「7〜8月」と「12月〜2月」です。

つまり、暑い日や寒い日が多い夏や冬は、結婚式を挙げる人が少なくなり、費用が安くなりやすいです。

しかし、結婚式の費用は時期だけで決まるわけではありません。

省略できそうな演出をカットしたり、お得なプランや特典を活用したりすることでも、費用を安く抑えることができます。

もちろん、あまり節約しすぎてしまうと、参列者の満足度にも影響を与えてしまいます。

結婚式で何をしたいか、あまりこだわらなくてもいい部分はどこかなど、総合的に考えながら計画を立てていきましょう。

まとめ

8月に結婚式を挙げるのがダメと言われる理由は、主に暑さやお盆の時期であることが関係しているようです。

夏は陽気でポジティブな気分にさせてくれますし、涼しげな印象のドレス、青い海やひまわりなどイメージに合わせた演出をすることで素敵な結婚式にすることができます。

しかし、8月に入籍するとなると、結婚式に参加する親族や友達から「なんでこの時期にやるの」と嫌がられてしまうこともあるかもしれません。

夏に結婚式を挙げるならば、ゲストが快適に過ごせるよう配慮したり、暑さへの対策を入念に行ったりしてみんなが楽しく安心して過ごせるイベントを目指していきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました