はちみつは昔から、ミネラルやビタミンなども豊富で
美容にも効果がある!と言われていますし
様々な食べ方があるので、好きな方も多いですよね。
私自身も、一時期はちみつにはまって
専門店まで足を運んで購入をしてみたり…
カフェで紅茶にはちみつを入れたメニューがあると
ついつい頼みたくなってしまうのですが
紅茶や珈琲にはちみつを入れるのは良くない!
と言われることもありますよね…
今回は、紅茶にはちみるを入れるのは身体によくないのか、
入れたときに黒くなってしまう理由など
気になる点を詳しくご紹介させていただきます!
はちみつを紅茶に入れるのは身体によくないの?
冒頭でも少しご紹介をしましたが
はちみつには美容効果も期待できる他、
紅茶や珈琲などに入れると喉の調子を整えてくれたり
疲労回復・不眠症や眼精疲労にも効果があります!
そう考えると、摂取することでメリットになる点が多く
身体にも良いことが分かりますよね。
そのため、基本的にはちみつは身体に良いという認識で良いのですが
摂取の仕方によってはデメリットになる可能性もあります…
はちみつは、様々な効果が期待できる反面
とてもカロリーが高いことでも有名です。
1日の摂取目安量としては、だいたいティースプーン3杯ぐらい
と言われているので…
例えば、健康を意識して、紅茶や珈琲を飲む度に
毎回はちみつを入れていると、過剰摂取でカロリーオーバーになり
肥満の原因になったり、病気をもたらす可能性もあるので
そのあたりをデメリットとして考えると
摂取しすぎることが身体によくないということになります。
先日とあるカフェに行ったときに、はちみつ入りのほうじ茶があり
みつけた瞬間即決だったのですが…
そのときも、はちみつを自分で好きな量だけ入れるタイプだったので
気を付けなければならないな…と思いながら入れていました。
砂糖に比べればカロリーは低く、虫歯にもなりにくいようですが
摂取のしすぎは身体によくないので、気を付けていきたいですね!
はちみつの紅茶に入れると色が黒くなるのはどうして?
紅茶にはちみつを入れるのはとても美味しいですし
様々な効果が期待できるため、好きな方も多いと思いますが…
入れると色が黒くなるためなんとなく気になりますよね。
これって身体によくないの?
なぜ黒くなるの?と思っている方へ…
黒くなる原因は、はちみつに含まれる鉄分に関係しています!
紅茶にはタンニンが含まれていて
はちみつに含まれる鉄分とタンニンが反応し、
黒色のタンニン鉄と呼ばれるものができます。
それが黒くなる原因になるのです!
これが身体に悪いというわけではないので
紅茶にはちみつを入れて黒くなっても
身体に害はないので安心してくださいね。
はちみつ入り紅茶の黒みを消す方法は?
特に身体に害がないと分かっていても
なんとなく黒くなってしまうのは気になる…
という方におすすめなのが、レモン汁です!
紅茶にはちみつを入れて黒くなってしまったときに
レモン汁を入れると、色が元に戻ります。
私自身も、たまに紅茶にはちみつを入れますし
色の変化はそこまで気にしていませんでしたが…
黒くなるのは嫌だけどはちみつを入れたい!
という方は、是非レモン汁を試してみてくださいね。
また、はちみつの種類によっては、紅茶に入れても
あまり黒くならないものもあるようで…
代表例としては、みかんのはちみつと呼ばれているものです。
これは紅茶に入れても、黒くなりにくいようなので
どうしても気になる場合はこのような
黒くなりにくいはちみつを選ぶのも良いですね!
さいごに
紅茶はティーブレイクには欠かせませんし
健康のためにもはちみつを入れたい!
という方も多いですよね。
どんな方でも摂取のしすぎは逆効果なので
1日の摂取目安量を守って
楽しむのがおすすめです。
紅茶にはちみつを入れると黒くなる原因も分かったので
気になる方は是非、レモン汁をお試しください!
コメント