※本ページにはプロモーションが含まれております。

年賀状を普通はがきで出すのは失礼?出し方は?普通の切手でいい?

スポンサーリンク
年賀状

「年賀状を出そうかなと思ったけど、普通はがきではだめなのかな?」
「せっかくなら可愛いデザインのはがきを使いたい!」
というようなことで、年賀はがきについて悩んだことはありませんか?

あとは、今年は出す予定はなかったけど年賀状をもらったから返信をしないと…
というパターンもあると思います!

でもそのようなときに、わざわざ年賀はがきを手配するのも大変ですし、
自宅に葉書があるならそれを使いたい!という場合も。

そこで今回は、年賀状を年賀はがきではなく普通のはがきで出すのはOKなのか、
普通切手を使用してもよいのかなどのマナーについてご紹介をしていきますね。

スポンサーリンク

年賀状を普通はがきで出すのは失礼にあたる?

これに関しては、年賀状を普通はがきで出すのはOKです!
相手に対して失礼になる…ということもないので、安心してくださいね。

年賀はがきって、毎年同じようなデザインになってしまいますし、
なんとなく今年は違う雰囲気で出したい!ということもありますよね。

私自身は、年賀はがき以外で年賀状を出したことはないのですが、
たまには違うはがきを使うのも素敵だなと思います。

どんな場所でもポストカードって売っていますし、
旅行に行ったときに買ったポストカートで出したい…
というのも相手に喜ばれそうですよね!

ただ注意点としては、普通の葉書であれば問題ないのですが、
ポストカードなどは大きさや厚みによっては、
郵便はがきの扱いにならないので、気を付けましょう。

もし郵便はがきの扱いにならないとどうなるのか…
というと、普通はがきを出すよりも送料がかかります!

そのため、切手代がかかるということですね。

このポストカートって、普通はがきとして送れるのかな?
と気になる場合は、郵便局で聞いてみるのが確実ですよ!

普通はがきで年賀状を出す時の出し方は?

普通はがきで年賀状を出してもOKなのですが、
必ず切手の下に、赤字で「年賀」と書いてくださいね!
もちろん手書きで問題ありません。

これがないと、年賀はがきの扱いになりません。

年賀はがきを元旦に届くように出したいと思うと、
クリスマスあたりまでには出しますよね。

でも葉書に「年賀」という文字が入っていないと、
普通はがき扱いになってしまうので…
年賀状のつもりが年内に届いてしまった!
という失敗がないようにしましょう。

あとは、ポストカードなどを使いたい場合、
「POST CARD」とか「郵便はがき」という記載がないと、
手紙扱いになることもあるようです!

手紙扱いになると、切手代が多くかかるので、
出しても戻ってきてしまう可能性があります。

出した郵便が戻ってきてしまうことほど、
面倒なことってないですよね…

だいたいのものには記載があると思うのですが、
もしない場合はこれも「年賀」と同じで手書きで書く必要がありますよ。

表面の上の方に、黒字でOKなので必ず書きましょう!

もちろん、もともと書いてある場合はそのままで大丈夫です。

普通はがきで年賀状をだすときの切手は普通のものでいい?

切手は、もちろん普通の切手でもOKです。

ただ、マナーとしては、切手を何枚も貼るのはNGですね。

これだと、家中の切手を集めて貼ったように思われてしまって、
受け取る側としてもあまり気分は良くないものです。

金額が足りないから切手を追加しよう…
というのは、普通の郵便はがきでは問題ないのですが、
年賀状の場合は避けて下さいね。

必ず必要な金額の切手を1枚だけ貼るようにしましょう!

普通切手で送る場合でも、
年賀状っぽさをだしたい!ということもありますよね。

そのような場合は、年賀切手を貼るのがおすすめです。

年賀切手は、郵便局で買えるので、
普通葉書やポストカードで年賀状を出したい場合は、購入しておくと安心ですね。

デザインも新年にふさわしいようなものなので、
年賀状という特別なものにぴったりですよ!

まとめ

年賀状って毎年のものなのですが、
わざわざ年賀はがきを用意するのも面倒だな…ということもありますし、
あえて年賀はがきではないもので出したい!という場合も。

どちらにしても、普通はがきやポストカードは
年賀状として使うことができるので安心してくださいね。

ただ、切手のことや「年賀」と記載することなど、
出す場合は最低限のマナーは守りましょう!

是非今後、年賀状を出す時の参考にしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました